send link to app

スマホでおふろ


4.2 ( 1552 ratings )
Yaşam Tarzı
Geliştirici: Panasonic Holdings Corporation
ücretsiz

「スマホでおふろ」で給湯機を遠隔操作!
気象情報と連携した沸き上げもできる!

■主な機能例
(※本アプリから対象製品をMy家電登録することでご利用になれます)

・スマホで操作
- おふろの「お湯はり」・「ふろ予約」等が、お家の中はもちろん、外出先からも操作できる。
- おふろの「追いだき」も簡単に操作できる。
- 「エマージェンシー沸き上げ」
気象警報の発令と連携して沸き上げ、非常時にたっぷりのお湯が確保できるので安心。8種類の「警報」「注意報」から選択できる。
- 「スマートソーラーチャージ」(※1)
日射量予報と連携して夜間の沸き上げを減らし、昼間に太陽光発電で沸き上げる。
- 「沸き上げ休止設定」
旅行などで不在にする際に、夜間の沸き上げを最大で15日間停止できる。
- 「昼停止」
その日はもうお湯を使わないとき、夜間時間帯までの沸き上げを停止できる。
- 「わたし流」(※2)
一人ひとりのお好みに合わせて「何℃のお湯に何分間浸かるか」を設定できる。さらにシャワーの流量と温度の変動を設定できる。(「温浴セレクト」「リズムeシャワープラス」)
- 「ぬくもりチャージ」(※3)
残り湯の熱をタンクにチャージし、夜間の沸き上げを節約できる。
- 「機能検索」
キーワードやカテゴリーから使いたい機能を検索できる。

・スマホで見える
- 給湯設定温度・ふろ設定温度がわかる。
- 当日のタンクの残湯量がイラストでわかる。
- 当日のタンクの使用可能湯量の目安がわかる。
- 「モニター」(※4)
使用湯量の年間比較や機能の節約効果、おすすめの沸き上げモードがわかる。
-「入室サイン」
浴室内に人がいることがわかる。
-「見守りモード」
離れた場所に設置されている給湯機の使用状況がわかる。

・スマホで確認
- エラー発生時に通知し、内容・対処方法を確認できる。
- ホームページの「よくあるご質問」と「非常時にできること」を確認できる。

・その他
- 機能ごとに通知のON/OFFを個別に設定できる。

(※1)JP・J・AJ・N・C・W・S・NS・H・FP・F・AF・Lシリーズにおいて
(※2)JP・J・ AJ・FP・F・AFシリーズ フルオートにおいて Wシリーズはリズムeシャワープラスのみ
(※3)JP・J・ AJ・FP・F・AFシリーズ フルオートにおいて
(※4)エコナビ:フルオートにおいて リズムeシャワープラス:JP・J・ AJ・FP・F・AF・Wシリーズフルオートにおいて ぬくもりチャージ:JP・J・AJ・FP・F・AFシリーズフルオートにおいて

■対象製品
無線LAN搭載コミュニケーションリモコン対応のパナソニック株式会社製 家庭用ヒートポンプ式給湯機
 20年度モデル JP,J,N,C,NSシリーズ
 21年度モデル FP,F,L,W,Hシリーズ
22年度モデル Yシリーズ
23年度モデル JP,J,N,C,S,NSシリーズ

■ご利用には
・このアプリのご利用には、以下の機器や準備が必要です。
- 対象製品(家庭用ヒートポンプ式給湯機)※本「スマホでおふろ」アプリは上記パナソニック製対象家庭用ヒートポンプ式給湯機以外の機種ではご利用いただけません。
- インターネット環境(インターネット回線、ブロードバンド契約)
- 無線LANルーター
- パナソニックの会員サイト CLUB Panasonicの会員登録
・このアプリから対象製品を「My家電登録」することでご利用になれます。
・このアプリの利用は無料です。
・アプリのダウンロード及びサーバーへのアクセスは別途通信料がかかります。
・スマートフォンの設定や、通信環境によっては正しく画面表示されない場合や、機能の一部がご利用いただけない場合があります。

■アプリの設定方法や機能など、詳しくはこちら 
 https://sumai.panasonic.jp/hp/feature/app/